2週連続無敗3冠馬誕生の前日

先週の秋華賞、デアリングタクトは強かったです。パドックでも返し馬でも一番後からという特別待遇で、気性の悪さは相変わらずでしたが、絶対能力は確かに高いですね。しかもレースでは中段で比較的もまれずに進め、途中からこれはダメだな(やられたな(笑))と思いました。しかし王道の競馬をした割に着差は1馬身1/4とインパクトはそれほどありませんでした。今後、古馬と牡馬に混じっても戦えるのでしょうか。自分の好きなタイプの馬でないのでどうしても色目でみてしまうのはあるでしょうが、いずれにしてもコントレイルと並べて評価するのはかわいそうと思います。

 

今日の富士S、スマイルカナはデアリングと同じエピファネイヤ産駒のシーズンズギフトという馬に絡まれ、直線沈んでしまいました。しかし勝ったのは別のディープ産駒ヴァンドギャルド。この馬は2年前のサートルナーリアが勝ったホープフルSで、直線大きな不利を被った馬です。直線入口では凄い手ごたえだったので、よく覚えています。それ以来回り道をしましたが、初重賞勝ち全く不思議ではありません。福永騎手の騎乗もよかった。菊花賞まで、無事にのってきてほしいと思うばかりで、無理しなくてもいいと思うのですが、先週も1日6勝したり、最近本当に乗れています。やはり、名馬との出会いにより覚醒したのでしょうか。岡部騎手もそうだったです。ルドルフ以降、成績も更によくなりましたし、大レースでの名騎乗を何度も見てきました。福永騎手も元々馬への当たりの柔らかさには定評があり、それがコントレイルにマッチしたのでしょう。コントレイルは2戦目の東スポ杯のゲート前で、あの世界のムーアを振り落としたほど、本当は気性の強い馬。それが福永騎手の指示にはパーフェクトに応えており、賢いこの馬が福永騎手を評価しているのではないでしょうか。

 

しかしコントレイル、考えてみるとまだムチが使われた回数は数えるほどですね。新馬東スポ杯はゼロ(ムーアはしごいていたが、まっすぐに走らせるだけでムチは不使用)、ホープフルSは2回位、皐月賞は一番多く3発位(今パトロールビデオで確認)、ダービーは確か2回(あとは見せムチ)、神戸新聞杯はゼロ(見せムチのみ)。6戦して、合わせて7発前後位しか打ってないはずです。本当に底知れない馬です。あまりにも楽に勝っていると、もともと先頭に立つとソラを使う馬ですし、本気で走ることをしなくなってしまうのでは、と少し心配しますが、心配と言えばその程度でしょうか。しかしなんせ賢い馬ですから、その心配は杞憂でしょう。もう一つ不安と言えば馬場でしたが、金曜までの雨のせいで今日はやや重でしたが、明日も晴れ予報なので良馬場に戻るでしょう。どんな勝ち方をするのか、とても楽しみです。

 

今回の菊花賞も入場制限で、馬券の大半はオンラインでしょうが、コントレイル効果で売り上げは大幅に上がりそうです。先週もデアリング効果でしたし、まさに競馬会はコロナ禍にもかかわらず無敗の3冠馬サマサマですね。今回もまた3番という内枠を引けたのも、忖度があったかも。。内枠を引いて包まれて出れないリスクは極小の馬ですから、内枠は今まで同様大歓迎です。

 

しかし何とっても、皐月賞の競馬が出来たことは大きかったですね。あれで、心肺機能とスタミナがものすごい事がわかりました。しかも、弥生賞で同じような強いまくりをしたサトノフラッグのその外を並ぶ間もなくかわしていったのですから真の化け物です。血統が短距離血統、馬体が中距離までに見えるとか言う専門家も結構いますが、何年競馬に関ってるのだ貴方は?と失笑を禁じ得ません。あの皐月賞を見た後、3,000Mで最後に息切れするのが眼に浮かぶようなら、競馬の仕事を止めた方がいいのではと思います。

 

こういう強い馬が勝つときは、2、3番手にまぎれはあるもの。好敵手サリオスが別路線に行ってしまいましたし、有力馬は殆ど勝負付けが済んだ馬ばかりです。ヴェルトライゼンテだって、対コントレイル4戦4敗ではないですか!そんな馬は、2着も安泰ではないですよ。勝負が済んでいない有力馬はバビッットだけでしょうか。しかし、おそらくノースヒルズ軍団のキメラヴェリテとディープボンドが、競いかけてつぶしに行くような気がします。両馬ともキズナ産駒で先行力がありますから。そんなことをしなくてもバビットに負けることは無いはずですが、キズナ産駒に援護されてディープ産駒が三冠、となれば、コントレイルには運もあったことになります。まあ、援護云々は関係なくとも、ノーザンファーム全盛の中、牧場の同期の馬が2頭+同厩のサトノインプレッサもいますし、顔見知りが多い事も、賢い彼には心強い材料でしょう。運は確かにあるようです。快挙には実力だけでなく運も必要です。

 

翻って考えてみると、このコントレイル世代は2歳時はハーツクライ世代と言われていました。サリオス、マイラプソディ、ワーケア、ウーマンズハートなど、重賞やオープンで強い勝ち方をする馬が続出でした。しかし今現在、菊花賞にハーツ産駒は別路線からきたダノングロワール1頭のみ出走。別路線に挑んだワーケアは本日の富士Sで惨敗、マイラプソディは神戸新聞杯で鼻出血で次はいつ出てくるやら、ウーマンズハートは早々に引退してしまいました。もちろん晩成型のハーツ産駒のことですから、今後リスグラシューのように確変する馬が出ないとは限りません。しかしリスグラシュージャスタウェイも、確変前もそこそこ善戦していたが勝ちきれないようなレースを続けていました。そも意味では、今後確変する可能性があるのはサリオスのみではないかと思います。ハーツはやはり、確変の魅力はあるものの、確率が低すぎますね。菊花賞天皇賞(春)は未だ1回も勝っていないように、2,400M前後はいいのですが、長距離は意外とダメです。その点、ディープはやはり凄いとしかいいようがありません。やはり、血の力は偉大なりです。菊花賞を2年連続で制しているディープ産駒から2着に何か飛び込んでくる可能性もあります。サトノインプレッサも、まだ見限れないと思いますよ。坂井騎手は上手ですし。