先週の2重賞は共にディープの孫が勝利

安田記念と共に春のG1シーズンが終わると、力が抜けてぐっと寂しくなります。まあ、いつもG1だらけでは仕事そっちのけになってしまうので、メリハリも必要なのでよいのですが。ただし先週は函館スプリントS(G3、札幌)とエプソムC(G3、東京)で共にディープの孫が勝ったので、簡単に感想を。まず、函館スプリントSのビアンフェ。去勢した効果なのか、北海道の洋芝が合うのかわかりませんが、ハイペースで逃げてそのまま押し切るという、強い勝ち方でスプリント重賞3勝目。早熟タイプかと思っていたので、4歳でのこの勝利は嬉しいです。しかも負かしたのがスプリントではめっぽう強いカナロア産駒のカレンモエですから、ガッツポーズ!直線平坦コースのみの実績ですが、前走中山でも3着ですから、スプリンターズSへの期待が少しはもてます。長距離ではディープボンド、短距離ではビアンフェ、キズナ産駒はカナロアと違って守備範囲が広いですね。依然種牡馬ランク3位をキープしています、大したものです。

エプソムCはザダル。昨年の毎日王冠以来なので軽視していましたが、どっこい強い勝ち方でした。前週のダノンキングリーに次いで長期休養明けの馬が勝ちました。ディープ系はかえって休み明けの方がいいのですかねえ。トーセンラー産駒の初重賞勝ちですか、アイラブテーラーといい、なかなかいい馬を出しますね。現役時代の成績を考えると健闘している方ではないでしょうか。で、2着にはひそかに狙っていたサトノフラッグ。アルジャンナやファルコニアが人気になるなら明らかにこちらが格上なので人気無さすぎと思っていました。直線では内によれたザダルに進路を妨害されたように見えました。外に出していれば、差し切っていたかもしれませんね。アルジャンナ(10着)は未だ1勝馬なのに明らかに人気過剰でした。ファルコニアが3着でディープ系が1~3と自分的には満足の結果でした。まあ東京1,800Mはディープの十八番ですからね。

あと、昨日シルバーステートの子が初勝利しました。中京1,200Mの新馬戦でしたが、福永騎手で勝ったのがよかったです。逃げて直線ではつかまったかと思ったら二の足を使って逃げ粘りました。一概に短距離馬とはいえないような走りっぷりでしたね。これを含めてシルバーステートは2歳馬種牡馬ランクでトップに立ちました!とはいっても一時的なものでしょうが、脚元さえ丈夫ならG1の一つや二つとったであろう馬ですから、キズナほどではないとは思うものの、少しは期待がもてます。

G1シリーズが終わったとはいえ、今月は一つ大きいのが残っています。宝塚記念。ディープの子たちには鬼門です。何せ牝馬マリアライト1頭しか勝っていませんからね。コントレイルの辞退は大変残念です。ワールドプレミアもディープボンドも出ず、ディープ(系)牡馬はカデナとモズベッロだけとは寂しい。しかしディープには牝馬がいます。レイパパレ、馬場が渋ればまた面白いでしょうね。でも渋るとクロノジェネシスは無双ですからねえ。。カレンブーケドールも丈夫ですねえ。出れば勝ちは期待できないものの馬券に絡む可能性は十分ありますからね。うん、この2頭に期待しましょう!